瀧=滝、瀑布の語源

 暇なせいか、或いは、年を取って、幼児に帰っているのか、

気になると調べたくなる。 若い時は進学の準備で頭が一杯、

社会に出てからは、仕事で忙しく、知らないことにも気が付かず、

時間を過ごしてきた。

 

 例えば、「瀧=滝」と「瀑布」の語源とか意味。

 

 本題の前に、一寸、世界三大瀑布の写真をネットから拝借。

 

 南米のイグアスの滝

 

f:id:tedokunusi:20190514002456j:plain

 

 南アフリカのヴィクトリア滝:

 

f:id:tedokunusi:20190514002614j:plain

 

 北米のナイアガラの滝:

 

f:id:tedokunusi:20190514002730j:plain

 

 ナイアガラのカナダ滝:

 

f:id:tedokunusi:20190514002852j:plain

 

 同じく、アメリカ滝:

 

f:id:tedokunusi:20190514002959j:plain

 

 筆者はイグアスの滝、ヴォクトリア滝は観たことが無い。

ナイガラのカナダ滝には三回行き、一回はエレベーターで

滝の裏に降り、レインコートを借りて、滝の傍まで行った。

写真にあるように、小舟で滝壺まで近寄るコースもある。

 

 さて、「瀧=滝」は何故「サンズイに龍=竜」なのかだが、

滝の様子が水が沸騰する(たぎる、たきつ)ように見えること

から来ているという説。 又、落水が土砂降りのようであり、

それが「雲を呼び、雨を降らせる龍」に見えるという説もある。

 

 また、大きい「瀧=滝」は「白い布」を垂らしたように

見えるので「瀑布」とも呼ぶとのこと。

 

 ネットは凄い。 探せば、ほとんど答えがある。