20230302 白内障体験記

白内障という言葉を良く聞くが、他の病気や 疾患同様、実際に体験しないと分からないことが 多い筈。 そこで体験談を載せておく次第。 「白内障」とは視界が「まぶしい」とか「白く濁る」 症状であるが、その原因は眼球の先端にある レンズの役割をする「水…

「OPEN MARRIAGE」

最近日本映画「オープンマリッジ」を観た。 タイトルが意味不明なので、事前にネットで調べたら 米国の社会学者オニール夫妻が1971年に出版した本の タイトルと同じだった。 この本は12か国語に翻訳され、 世界で3千万部以上売れたという。 上記日本…

ワシントンDC

ケーブルテレビで米国のテレビドラマ「サバイバー宿命の 大統領」を見ている。 米国での放送は2016年からであり、 3シリーズをもって、すでに終了している。 日本での放送は始まったばかりだが、2001年の同時多発 テロ「911事件」とは比較にならない規模…

東京のコロナ・ウイルス感染

東京のコロナ・ウイルス感染者が3,000人を超えた。 東京と言っても、発生が多いのは何処か、気になって いたら、今日の朝日新聞で、都が発表した18日付の数字を 転載していた。 東京都の発表は23特別区、多摩地区、島しょ地域の 順になっているが、数字で…

コロナ・ウイルスについて

コロナ・ウイルス =COVID-19の情報と予防 出典は分からないが、興味深い文書があったので、 ご参考までに紹介します。 (実は、ネットで勉強しましたが、これほど的を得て いると思える資料はありませんでした。) ウイルスは生物ではありません。 タンパク…

日本大好き米国女性ー毎日新聞より

今日、突然、大恩ある米国人女性の紹介記事のコピーを 入手した。 出典は何と、1987年(昭和62年)10月9日付の 毎日新聞。 実は、私ども夫婦が彼女を知ったのは40年前。 米国ニューヨーク長期駐在を終えて港区の自宅に帰国、 隣家のお嬢さんに紹介された。 …

I LOVE YOU 愛してる

近所の薬局の前にある。 便利なものがあるものだ。 I love you.を各国語で書いてある。

見て! 観て!

今朝、6月20日の朝、散歩に出たら町内の掲示板に貼ってあった。 何か素晴らしいものの予感。

「迷い」と「決断」

「迷い」と「決断」は何回もした。 時代や環境の違いがあり、ひとの役に立つかどうか疑問だが、 大学受験について記す。 父親は明治生まれ。 大昔の学制で4年制の「尋常小学校」しか出ていないために、 会社で大学卒の若い連中に追い越されて苦労したものだ…

5月13日 散歩便り

GW連休が明けて、平常に戻った感じ。 少し寒い位涼しくて気持ちの良い一日。 バラの香りが良かった。 珍しい花がいろいろ。

瀧=滝、瀑布の語源

暇なせいか、或いは、年を取って、幼児に帰っているのか、 気になると調べたくなる。 若い時は進学の準備で頭が一杯、 社会に出てからは、仕事で忙しく、知らないことにも気が付かず、 時間を過ごしてきた。 例えば、「瀧=滝」と「瀑布」の語源とか意味。 …

玉川上水ー天王橋

長年住んでいる「天王橋団地」は五日市街道と 玉川上水が交わる「天王橋五差路」という、大変混雑する 交差点と同じ名前である。 然し、何故「天王」という 恐れ多い名前が使われているのか疑問に思っていた。 ネットで調べても根拠とか謂われは見つからなか…

泳げないわけではないが

酷暑が少しは涼しくなるような、泳いだ記憶を書いてみよう。 初めて泳いだのはプールではない。 10才のころ、東京が戦災の 怖れがあるとして、千葉の親戚に預けられた。 近くの小川は、 巾が5メートルくらい。 深いところでもお臍くらい。 夏休みの間、毎日…

複数ブログ一本化のご連絡

約1年前「はてなブログ」を始めたときに複数の登録を してややこしくなったので下記のブログを新設して、 古いブログは書き込みを止めました。 新ブログ: tedokunusi's blog アドレス: http://tedokunusi.hatenablog.com/

10月10日は体育の日

私事だが結婚式を「いつにしようか」と考えた時、 確か10月10日は中国の双十節という祝日ではないか。 10と10だと忘れることは無いから、この日にしようと決めた。 それは1963年だったが、その後「体育の日」という 「国民の祝日」になってしまい、畏れ多い…

重複ブログ名による混乱

筆者のブログ名は"TedO"でしたが、なんらかの事故で「記事を書く」 ことができなくなりました。 結局、新規に”tedokunusi"というブログ名で 新たに投稿始めました。 従い、TedOのほうは「お休み」の状態です。 新しいブログ名「tedokunusi's blog」をよろし…